小型レイアウトの最終仕上げ
来週にはこのレイアウトを搬入するので、最終的な詰めをしました。
いつもお世話になっている模型屋さんに、このレイアウトをお披露目しつつ、
にぎわいを持たせるために人形を購入してきました。

公園での妖怪たちのケンカに警官が集まっています。

信用金庫にも人の出入りがあります。

閑散とした商店街にも人が集まってきました。

松並木ではカップル?がサイクリング中です。

最寄駅では電車待ちの人達が増えてきました。
このレイアウトを寄贈するにあたり、一般の方はコントローラーの操作方法がわからないと思うので、
説明書きを表示しました。これでわかるかなあ~

ただ一番の問題は、ちびっ子たちが電車を暴走させて、脱線・破壊させてしまうことです。

コントルールつまみと土台にプラ棒を埋め込んで、必要以上にスピードが出ないようにしました。
では。

にほんブログ村
いつもお世話になっている模型屋さんに、このレイアウトをお披露目しつつ、
にぎわいを持たせるために人形を購入してきました。

公園での妖怪たちのケンカに警官が集まっています。

信用金庫にも人の出入りがあります。

閑散とした商店街にも人が集まってきました。

松並木ではカップル?がサイクリング中です。

最寄駅では電車待ちの人達が増えてきました。
このレイアウトを寄贈するにあたり、一般の方はコントローラーの操作方法がわからないと思うので、
説明書きを表示しました。これでわかるかなあ~

ただ一番の問題は、ちびっ子たちが電車を暴走させて、脱線・破壊させてしまうことです。

コントルールつまみと土台にプラ棒を埋め込んで、必要以上にスピードが出ないようにしました。
では。

にほんブログ村
スポンサーサイト
小型レイアウトがついに完成
やっと小型レイアウトが完成しました。
我ながらいい出来だと思います。

テーマは「我が町内」をイメージして作りました。

幹線道路は混雑しています。

もちろん寄贈する信用金庫もリアルに作ってあります。

最寄り駅。

開かずの踏切で彼らは延々と待ち続けます・・

公園では妖怪たちがケンカをしているので、警察沙汰になっています。

一応私の勤務先も入れてあります。汗・・

町内の名所である松並木もあります。

公営団地では誰か引っ越しするようです。

こちらも名所の味噌蔵には、タクシーで観光客が訪れています。

実際には存在しませんが、ちょっとした駅前商店街を作ってみました。
いつもお世話になっている飲み屋さんもあります。笑

サークルKのロゴはパソコンで自作しました。

名鉄独特の柵にもこだわってみました。

かみさんの提案で子供うけするように、流行りの妖怪ウォッチを置いてあります。
このレイアウトは来週、信用金庫に寄付します。
作成している間に愛着も沸いてきたので、ちょっぴり寂しいです。
これだけのレイアウトをタダで寄付するなんて、自分は馬鹿なんでしょうかね・・・
それでは。

にほんブログ村
我ながらいい出来だと思います。

テーマは「我が町内」をイメージして作りました。

幹線道路は混雑しています。

もちろん寄贈する信用金庫もリアルに作ってあります。

最寄り駅。

開かずの踏切で彼らは延々と待ち続けます・・

公園では妖怪たちがケンカをしているので、警察沙汰になっています。

一応私の勤務先も入れてあります。汗・・

町内の名所である松並木もあります。

公営団地では誰か引っ越しするようです。

こちらも名所の味噌蔵には、タクシーで観光客が訪れています。

実際には存在しませんが、ちょっとした駅前商店街を作ってみました。
いつもお世話になっている飲み屋さんもあります。笑

サークルKのロゴはパソコンで自作しました。

名鉄独特の柵にもこだわってみました。

かみさんの提案で子供うけするように、流行りの妖怪ウォッチを置いてあります。
このレイアウトは来週、信用金庫に寄付します。
作成している間に愛着も沸いてきたので、ちょっぴり寂しいです。
これだけのレイアウトをタダで寄付するなんて、自分は馬鹿なんでしょうかね・・・
それでは。

にほんブログ村
| ホーム |