次なるお題は・・
RM MODELS誌にで掲載された名鉄5700系5600形が手元に戻ってきました。

クロスポイントナゴヤ大須店に引き取りに行ったところ、こんなものが。

名鉄3700系未塗装先頭車1両を自由に作成するというコンテストです。
我が家には製作放棄状態の3700系があったはず・・
とりあえず、参加費千円を払ってエントリーしてきました。

3700先頭車と3800先頭車が選択できたので、3700を選びました。
さて、製作放棄状態の3700系とは・・

以前、「しょーもない物を作成中・・」という記事で紹介したものが利用できそうです。
支給された3700を開封したところ、3700系2次車でした・・

製作途中品は1次車で、前面窓の大きさ等で違いがあります。
残念ながら利用できず・・要は手抜きをするなという事でしょうか・・
締切は4/3。まだ余裕はありますが、名古屋に行く機会が・・
それでは。

にほんブログ村

クロスポイントナゴヤ大須店に引き取りに行ったところ、こんなものが。

名鉄3700系未塗装先頭車1両を自由に作成するというコンテストです。
我が家には製作放棄状態の3700系があったはず・・
とりあえず、参加費千円を払ってエントリーしてきました。

3700先頭車と3800先頭車が選択できたので、3700を選びました。
さて、製作放棄状態の3700系とは・・

以前、「しょーもない物を作成中・・」という記事で紹介したものが利用できそうです。
支給された3700を開封したところ、3700系2次車でした・・

製作途中品は1次車で、前面窓の大きさ等で違いがあります。
残念ながら利用できず・・要は手抜きをするなという事でしょうか・・
締切は4/3。まだ余裕はありますが、名古屋に行く機会が・・
それでは。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |